介護職員初任者研修・実務者研修の受講費用を助成します。
最終更新日:令和6年12月10日
館山市では、介護の人材と雇用の確保を図るため、「介護職員初任者研修」と「実務者研修」の受講費用の一部を助成します。
助成対象者
次の(1)~(3)を満たす方が対象です。
(1)館山市内に居住し、市税の滞納がない方
(2)介護職員初任者研修または実務者研修を修了した方
(3)国及び他の地方公共団体から研修の受講に係る経費の助成を受けていない方
(1)館山市内に居住し、市税の滞納がない方
(2)介護職員初任者研修または実務者研修を修了した方
(3)国及び他の地方公共団体から研修の受講に係る経費の助成を受けていない方
助成要件
・安房郡市内(館山市・南房総市・鴨川市・安房郡鋸南町)の介護施設等で就労中に介護職員初任者研修または実務者研修を修了し、引き続き介護施設等に就労していること
・介護職員初任者研修または実務者研修を修了後、6か月以内に安房郡市内の介護施設等に就労していること
※雇用の形態は、常勤・非常勤を問いません
・介護職員初任者研修または実務者研修を修了後、6か月以内に安房郡市内の介護施設等に就労していること
※雇用の形態は、常勤・非常勤を問いません
助成額
研修の受講に要した費用(講習費用・テキスト代)の1/2と、初任者研修は50,000円・実務者研修は100,000円とを比べて低いほうの額
※1,000円未満は切り捨て
※1,000円未満は切り捨て
申請方法
研修修了後6か月以内に、高齢者福祉課で配付する申請書等を提出して下さい。
※申請書等は以下のリンクからダウンロードできます。
※申請書等は以下のリンクからダウンロードできます。
助成金申請書・助成金請求書
- このページについてのお問い合わせ
-
健康福祉部高齢者福祉課介護保険係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3489
FAX:0470-23-3115
E-mail:kourei@city.tateyama.chiba.jp