館山市元気な広場
最終更新日:平成28年8月25日

館山市元気な広場の概要
妊婦さん、乳幼児とその保護者であれば自由に利用することがでる屋根付公園として館山市コミュニティセンター脇に「館山市元気な広場」を開館しました。
約300平方メートルの床暖房付のオープンフロアーやトイレトレーニングができる子供用のトイレ,調乳・授乳スペースもあり,ランチタイムには,多目的室で遊びに来たお子さんと保護者で食事をすることができます。
また,会員相互による子育て支援を進めるため「ファミリー・サポート・センター」を併設しています。
詳細は,元気な広場のホームページ(外部リンク)
約300平方メートルの床暖房付のオープンフロアーやトイレトレーニングができる子供用のトイレ,調乳・授乳スペースもあり,ランチタイムには,多目的室で遊びに来たお子さんと保護者で食事をすることができます。
また,会員相互による子育て支援を進めるため「ファミリー・サポート・センター」を併設しています。
詳細は,元気な広場のホームページ(外部リンク)
事業内容
利用者
妊婦さん、0歳児から小学校就学前の子どもとその保護者
開館日と開館時間
日曜日から金曜日(土曜日,祝日,年末年始は休館です)
午前9時から午後5時まで
午前9時から午後5時まで
施設

※ 以下をクリックすると画像を見ることが出来ます。
1 全景(元気な広場入り口方向から)
2 全景(元気な広場南側方向から)
3 エントランス
4 ふれあいサロン1 ・ 2
5 トイレ
6 多目的室
7 静養室,調乳,授乳スペース
1 全景(元気な広場入り口方向から)
2 全景(元気な広場南側方向から)
3 エントランス
4 ふれあいサロン1 ・ 2
5 トイレ
6 多目的室
7 静養室,調乳,授乳スペース
管理運営
■ 所在
館山市北条740番地の1
>元気な広場までの案内図
※お車でお越しの場合は、コミュニティセンター兼千葉県南総文化ホール共用第2駐車場をご利用ください。
■ 電話番号
0470-23-3114
■ 管理運営
指定管理者(生活協同組合コープみらい)
館山市北条740番地の1
>元気な広場までの案内図
※お車でお越しの場合は、コミュニティセンター兼千葉県南総文化ホール共用第2駐車場をご利用ください。
■ 電話番号
0470-23-3114
■ 管理運営
指定管理者(生活協同組合コープみらい)
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部こども課子育て支援係
住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3496 ファックス:0470-23-3115
E-mail:kodomo@city.tateyama.chiba.jp