乳児相談
最終更新日:平成31年2月7日
乳児相談
赤ちゃんの発育は目覚しいものです。それだけに子育てに関する悩みや不安は日々変化し、些細なことから重大なものまでたくさんあることでしょう。
このような不安に少しでも役立つように毎月1回、乳児相談を開催しています。
赤ちゃんの成長は一人一人違うものです。“ゆっくり話を聞きたい”、“赤ちゃんの様子をみてほしい”、“ちょっと心配な事がある”という方はぜひお越しください。
●対象:生後1~12か月未満の乳児
(10か月児には個別に通知しています)
●受付時間:午前9時30分~10時30分
●場所:館山市コミュニティセンター 1階 和室
●内容:(1)身体計測<身長・体重・頭囲・胸囲>
(2)育児相談
(3)栄養相談
(4)歯科保健相談
●持ち物:母子健康手帳、問診票、バスタオル
●日程:⇒平成30年3月31日までの日程はこちらへ
平成31年4月1日からの日程はこちらへ
赤ちゃんの発育は目覚しいものです。それだけに子育てに関する悩みや不安は日々変化し、些細なことから重大なものまでたくさんあることでしょう。
このような不安に少しでも役立つように毎月1回、乳児相談を開催しています。
赤ちゃんの成長は一人一人違うものです。“ゆっくり話を聞きたい”、“赤ちゃんの様子をみてほしい”、“ちょっと心配な事がある”という方はぜひお越しください。
●対象:生後1~12か月未満の乳児
(10か月児には個別に通知しています)
●受付時間:午前9時30分~10時30分
●場所:館山市コミュニティセンター 1階 和室
●内容:(1)身体計測<身長・体重・頭囲・胸囲>
(2)育児相談
(3)栄養相談
(4)歯科保健相談
●持ち物:母子健康手帳、問診票、バスタオル
●日程:⇒平成30年3月31日までの日程はこちらへ
平成31年4月1日からの日程はこちらへ
- このページについてのお問い合わせ
-
健康福祉部健康課保健係
住所:〒294-0045 千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター2階
電話:0470-23-3113 ファックス:0470-22-6560
E-mail:kenkouka@city.tateyama.chiba.jp