税率と税額の計算方法

最終更新日:令和4年9月30日

税率と税額の計算方法

■均等割

 東日本大震災を契機に、地方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するため、臨時的(平成26年度から令和5年度までの10年間)に、個人住民税の均等割の標準税率について特例が定められ、次の税額となります。
 
  市民税均等割は一律3,500円
  県民税均等割は一律1,500円
 
 *平成25年度まで 市民税均等割:3,000円
           県民税均等割:1,000円 

 

■所得割

   市民税所得割の税率は一律6%

   県民税所得割の税率は一律4%

 
所得割額は一般に次の方法で算定されます。

  所得割額=(前年中の所得金額-所得控除額)×税率(10%)-税額控除額
            ※千円未満切捨て       

 

このページについてのお問い合わせ
総務部税務課市民税係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3262
FAX:0470-23-3115
E-mail:zeimuka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?