電子図書館の使い方講座
最終更新日:令和5年2月3日
概要

タブレット・スマホ・パソコンから、電子図書を読んでみませんか?
館山市図書館の図書利用券があれば、ご利用いただけます。
図書利用券は、どなたでもお作りいただけます!
「なんだか難しそう・・・」という方も、ぜひご参加ください!
★午前の部は、定員に達したため受付を終了しました。
★午後の部を追加で開催します!
★講座は、3月にも開催します。
開催日時
令和5年2月15日(水曜日)
【午前の部】10:00~11:00 【午後の部】14:00~15:00
【午前の部】10:00~11:00 【午後の部】14:00~15:00
開催場所
館山市図書館 集会室
内容
タブレット・スマホ・パソコンから、読書を楽しむことができる「電子図書館」。
いつでもどこでも使えて便利な電子図書館の使い方をご説明します。
≪ 講師 ≫
館山市図書館 司書
≪ 持ち物 ≫
・お手持ちのタブレット・スマホなど
・館山市図書館の図書利用券
(お持ちでない方や、有効期限が切れている方は、新規発行または更新を行ってからご参加ください。ご住所が確認できる運転免許証や健康保険証などをお持ちください。)
いつでもどこでも使えて便利な電子図書館の使い方をご説明します。
≪ 講師 ≫
館山市図書館 司書
≪ 持ち物 ≫
・お手持ちのタブレット・スマホなど
・館山市図書館の図書利用券
(お持ちでない方や、有効期限が切れている方は、新規発行または更新を行ってからご参加ください。ご住所が確認できる運転免許証や健康保険証などをお持ちください。)
募集期間
令和5年2月1日(水)から、申し込みを受け付けます。
申し込み方法
図書館カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
料金
無料
定員
各回6名(事前申込制・先着順)
※午前の部は、定員に達したため受付を終了しました。
※午前の部は、定員に達したため受付を終了しました。
主催者
館山市図書館管理係
電話番号:0470-22-0701
ファックス番号:0470-22-1533
電話番号:0470-22-0701
ファックス番号:0470-22-1533
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市図書館管理係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条1740
電話:0470-22-0701
FAX:0470-22-1533
E-mail:tosyokan@city.tateyama.chiba.jp