都市計画公園の変更に係る個別説明、案の概要の縦覧及び公聴会の開催について
最終更新日:令和5年11月20日
市では、城山公園芝生広場の隣接地の寄附を受け、これを新たに公園区域に編入し、公園の機能拡充が図られるよう、区域及び面積の変更を行います。
この都市計画の変更に係る個別説明を行うとともに、都市計画の案の概要の縦覧及び公聴会を開催します。
この都市計画の変更に係る個別説明を行うとともに、都市計画の案の概要の縦覧及び公聴会を開催します。
1 資料配布・個別説明
(1)第 1 回 令和5年12月1日(金) 午前9時00分~午後5時00分
(場所)市役所3号館2階会議室
(2)第 2 回 令和5年12月2日(土) 午前9時00分~午前12時00分
(場所)市役所本館2階会議室
(場所)市役所3号館2階会議室
(2)第 2 回 令和5年12月2日(土) 午前9時00分~午前12時00分
(場所)市役所本館2階会議室
2 縦覧
(1)種 類 都市計画公園の変更に係る案の概要
(2)期 間 令和5年12月1日(金)から12月15日(金)まで ※土・日を除く。
(時間)午前8時30分~午後5時00分まで
(3)場 所 館山市建設環境部都市計画課(市役所3号館2階)
(2)期 間 令和5年12月1日(金)から12月15日(金)まで ※土・日を除く。
(時間)午前8時30分~午後5時00分まで
(3)場 所 館山市建設環境部都市計画課(市役所3号館2階)
3 公聴会
(1)日 時 令和5年12月24日(日)午前10時00分から
(2)場 所 館山市役所本館2階会議室
※公述申出がない場合は開催しません。
(2)場 所 館山市役所本館2階会議室
※公述申出がない場合は開催しません。
4 公述の申出
都市計画の変更に係る案の概要について、公述(公聴会で意見を述べること)を希望される方は、述べようとするご意見の要旨(800字以内)と住所、氏名等を記載した書面(公述申出書)を、市長あてに提出してください。
なお、公述できる方は、館山市内に住所のある方(法人を含む)及び利害関係のある方です。
(1)公述申出書の提出先
館山市建設環境部都市計画課まで持参又は郵送してください。
なお、住所、氏名等を記載する公述申出書の様式は、縦覧場所で配布しています。
(2)公述申出書の提出期間
令和5年12月1日(金)から12月15日(金)まで
※郵送の場合は、12月15日(金)までの消印のあるものが有効となります。
(3)公述人の選定
公述していただく方には、ご本人に通知します。
なお、公述を希望する方が多数の場合は、抽選になります。
なお、公述できる方は、館山市内に住所のある方(法人を含む)及び利害関係のある方です。
(1)公述申出書の提出先
館山市建設環境部都市計画課まで持参又は郵送してください。
なお、住所、氏名等を記載する公述申出書の様式は、縦覧場所で配布しています。
(2)公述申出書の提出期間
令和5年12月1日(金)から12月15日(金)まで
※郵送の場合は、12月15日(金)までの消印のあるものが有効となります。
(3)公述人の選定
公述していただく方には、ご本人に通知します。
なお、公述を希望する方が多数の場合は、抽選になります。
5 公聴会の傍聴
公聴会の傍聴を希望される方は、直接会場にお越しください。
- このページについてのお問い合わせ
-
建設環境部都市計画課都市計画係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3640
FAX:0470-23-3116
E-mail:tosikeikaku@city.tateyama.chiba.jp