屋外広告物の安全管理

最終更新日:平成28年8月31日

 私たちの身近には、様々な屋外広告物が設置されています。
 それぞれの形態や取付方法、設置した時期等によって状況は異なりますが、雨や風、強い日差し等の厳しい自然環境により、知らず知らずのうちに、部材の腐食、ゆるみ、亀裂等が発生している場合があります。
 これらをそのまま放置しておくと、看板が「おちる」「たおれる」「とぶ」ような事故につながり、時には人身をも危険にさらし取り返しがつかない状況を招く恐れがあります。
 もしも所有する看板が落下し第三者に被害を及ぼした場合、長年積み重ねてきた企業や店舗等の信頼を一瞬で失うことになりかねません。
 また、多額の賠償金や風評により、事業の継続が脅かされるような事態に陥る危険性もあります。
 日頃から、看板等の屋外広告物の安全点検をしっかりと行うようにしましょう。 

看板の安全管理ガイドブック

・「屋外広告物適正化推進委員会」(新しい時代の屋外広告物のあり方を考えることを目的に、全国の屋外広告物に携わる学識経験者、国土交通省・地方自治体の屋外広告行政担当者及び業界関係者で組織する産学官連携ネットワーク)が2015年9月に発行した『オーナーさんのための看板の安全管理ガイドブック』の内容がとてもわかりやすく、おすすめです。

 特に、15ページの「看板所有者の日常点検項目」が日頃の看板の安全管理にとても役に立ちます。(基本的に目視点検でできます。)
是非、このガイドブックを参考に屋外広告物の安全や点検について日頃から意識を持って管理して下さい。

※『オーナーさんのための看板の安全管理ガイドブック』(屋外広告物適正化推進委員会 2015.09)ー全文

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
建設環境部都市計画課都市計画係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3640
FAX:0470-23-3116
E-mail:tosikeikaku@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?