令和5年度安房学講座のご案内(終了しました)

最終更新日:令和6年2月6日


館山市文化財保護協会では、安房地域に関する歴史・民俗・自然・文化財等について、主に千葉県内で活躍されている専門家を講師に迎え、毎年「安房学講座」を開催しています。
令和5年度の講座は終了しました。令和6年度の講座については、決まり次第ご案内いたします。

【開催概要】
会 場:館山市コミュニティセンター1階 第1集会室
時 間:毎回13:30から(受付は13時から)
参加費:各回200円
定 員:100名程度 ※当日先着順、直接会場へお越しください。
問合せ:館山市文化財保護協会事務局 早川(☎090-4713-7882)川名(☎090-2649-0303)

安房学講座日程及び講師

日程 講師 演題
1 令和5年7月2日(日) 小林 裕美 氏
(千葉県立中央博物館上席研究員)
おはまおりー房総の海のまつりー
2 令和5年8月6日(日) 宮坂 新
(館山市立博物館学芸係長)
江戸時代の漁業争論
3 令和5年9月3日(日) 石川 丈夫 氏
(前鴨川市生涯学習課長)
安房の彫物大工「伊八」-最新調査報告ー
4 令和5年10月22日(日) 遠山 成一 氏
(千葉経済大学非常勤講師)
安房の中世城郭
5 令和5年12月3日(日) 平井 良明 氏
(安房生物愛好会会長)
黒潮のめぐみー南房総の自然ー
6 令和6年1月13日(土) 稲木 章宏 氏
(前木更津市文化課長)
日本寺の石仏
7 令和6年2月10日(土) 岡田 晃司 氏
(元館山市立博物館長)
里見氏の直轄地支配の話
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部生涯学習課文化財係 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?