館山フラメンコ日記2013 入場整理券の配布がいよいよ始まります!
最終更新日:平成25年6月14日
館山市役所のフラメンコ担当者による徒然日記です。
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
8月11日(日)に開催される第19回全国大学フラメンコフェスティバルin館山2013。

皆様たいへんお待たせいたしました。
フェスティバルの入場整理券の配布が下記のとおり始まります。

〇配布開始日 6月17日(月 )から
〇配布場所 館山市役所(本館)、南総文化ホール、館山市コミュニティセンター、JR館山駅観光案内所
◎耳寄り情報
遠隔地に住んでいる方で、入場整理券を取りに来られないという方には、郵送いたしますので、電話またはメールでお申し出ください。
電話 0470-22-3698(全国大学フラメンコフェスティバル実行委員会事務局)
メール syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp
この日のステージに立つために、ある学生は、踊りの同じパートを100回以上練習し、またある学生は、フェスティバルや6日間の館山合宿を成功に導くために4月から本番まで睡眠時間を削って準備に費やします。
そんな大学生たちの努力の成果をぜひ見にいらして下さい。
8月11日(日) 南総文化ホールのステージに!
〇配布場所 館山市役所(本館)、南総文化ホール、館山市コミュニティセンター、JR館山駅観光案内所
◎耳寄り情報
遠隔地に住んでいる方で、入場整理券を取りに来られないという方には、郵送いたしますので、電話またはメールでお申し出ください。
電話 0470-22-3698(全国大学フラメンコフェスティバル実行委員会事務局)
メール syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp
この日のステージに立つために、ある学生は、踊りの同じパートを100回以上練習し、またある学生は、フェスティバルや6日間の館山合宿を成功に導くために4月から本番まで睡眠時間を削って準備に費やします。
そんな大学生たちの努力の成果をぜひ見にいらして下さい。
8月11日(日) 南総文化ホールのステージに!

- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部生涯学習課社教文化係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp