館山フラメンコ日記2013 清泉女子大学フラメンコクラブ・Las Majasです!
最終更新日:平成25年5月31日
館山市役所のフラメンコ担当者による徒然日記です。
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
参加大学の清泉女子大学の学生から部活動紹介の文章と写真が届きましたので、お読み下さい。
皆さんこんにちは!
清泉女子大学フラメンコクラブ・Las Majas(ラスマハス)です!
初めて会った人に「清泉女子大に通ってます♪」と話すと、大体「お嬢様大学だね!」などと言われてしまうのですが・・・
私たち、Las Majasはそんな清泉のイメージを覆すようなメンバーが集まってフラメンコを踊っています!
皆さんこんにちは!
清泉女子大学フラメンコクラブ・Las Majas(ラスマハス)です!
初めて会った人に「清泉女子大に通ってます♪」と話すと、大体「お嬢様大学だね!」などと言われてしまうのですが・・・
私たち、Las Majasはそんな清泉のイメージを覆すようなメンバーが集まってフラメンコを踊っています!


「Maja」という言葉には「粋な女」という意味があり、メンバーのMajas女子たちは十人十色の個性で「粋」を表現しています。
入ったばかりなのに、既に踊りに個性が出始めている1年生!
底抜けの明るさで日々の部活を盛り上げてくれる2年生!
まとまりが無いように見えて、実はバランスがとれている3年生!
就活よりもフラメンコに情熱を注いでいる、とても面倒見がいい、後輩想いの4年生!
入ったばかりなのに、既に踊りに個性が出始めている1年生!
底抜けの明るさで日々の部活を盛り上げてくれる2年生!
まとまりが無いように見えて、実はバランスがとれている3年生!
就活よりもフラメンコに情熱を注いでいる、とても面倒見がいい、後輩想いの4年生!


こんなMajas女子たちで、私たちLas Majasは活動しています(笑)


こちらは部長。威厳ありますね(^^)
今年からはFacebookページも作成して、情報発信もかかしておりません!
ぜひとも「いいね!」をお願いします!
今年からはFacebookページも作成して、情報発信もかかしておりません!
ぜひとも「いいね!」をお願いします!
Las Majasは、館山のイベントと、11月の学園祭、3月の東京公演、そして4月の新入生歓迎公演に向けて、一生懸命かつ楽しく♪練習しています。
特に、夏の館山でのイベントは私たちのサークルの中でも最も大きいイベントの一つですので、部員たちもみんな館山のステージに立つことを楽しみにして練習に励んでいます!
館山のフラメンコフェスティバルは千葉県のイメージアップにつながっているので、この記事を書いている私も鼻が高いです。
私、千葉県民なんですよ!(笑)
今年入部した1年生たちのフレッシュな踊りと、去年よりも少し大人になった2・3年生の踊りは必見です!
女子大「らしい」雰囲気は残念ながら持ち合わせていない私たちですが(笑)、一人ひとりLas Majasのメンバーとしての粋な女「らしさ」を皆さんにお見せしたいと思いますので、ぜひとも夏の館山へ見にいらしてください!
特に、夏の館山でのイベントは私たちのサークルの中でも最も大きいイベントの一つですので、部員たちもみんな館山のステージに立つことを楽しみにして練習に励んでいます!
館山のフラメンコフェスティバルは千葉県のイメージアップにつながっているので、この記事を書いている私も鼻が高いです。
私、千葉県民なんですよ!(笑)
今年入部した1年生たちのフレッシュな踊りと、去年よりも少し大人になった2・3年生の踊りは必見です!
女子大「らしい」雰囲気は残念ながら持ち合わせていない私たちですが(笑)、一人ひとりLas Majasのメンバーとしての粋な女「らしさ」を皆さんにお見せしたいと思いますので、ぜひとも夏の館山へ見にいらしてください!

Photo by 川島浩之・長谷川香子
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部生涯学習課社教文化係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp