東京外国語大学スペイン舞踊部・カンテ研究会です!
最終更新日:平成24年5月28日
館山市役所のフラメンコ担当者による徒然日記です。
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
「全国大学フラメンコフェスティバル in 館山2012」に参加する大学からの部活動紹介レポート第2弾「東京外国語大学」です!
Hola!
こんにちは!東京外国語大学スペイン舞踊部・カンテ研究会です!
私たちスペイン舞踊部・カンテ研究会は、28年前、スペイン語科の有志がフラメンコ同好会を設立したのが始まりで、10名に満たない人数から、一時は100名以上の部員を有するまでに成長しました。
Hola!
こんにちは!東京外国語大学スペイン舞踊部・カンテ研究会です!
私たちスペイン舞踊部・カンテ研究会は、28年前、スペイン語科の有志がフラメンコ同好会を設立したのが始まりで、10名に満たない人数から、一時は100名以上の部員を有するまでに成長しました。

現在は、1年生から4年生まで50人近くの部員が日々練習に励んでいます。
スペイン舞踊部としての練習は、基本的に週2回の大学舞踊場での練習と、月3回プロの先生によるレッスンがあります。
大学の練習では先輩が後輩に指導をしていて、振りが代々と受け継がれています。
スペイン舞踊部としての練習は、基本的に週2回の大学舞踊場での練習と、月3回プロの先生によるレッスンがあります。
大学の練習では先輩が後輩に指導をしていて、振りが代々と受け継がれています。

カンテ研究会としては、週に1回、みんなで集まって踊りながらカンテやパルマなどの練習をしています。
どちらでもフラメンコに没頭する真剣な部員たちの姿が見ることができます。
1年間を通しての主な活動には、毎年4月に行われるスペイン舞踊部・カンテ研究会リサイタル、11月の外語祭、他にも、スペイン大使館やお祭りのイベント、小学校訪問などなど、広範囲にわたり活動しています。
またフレスポン加盟校として8月に館山で行われる全国大学フラメンコフェスティバル、3月の東京公演にも毎年参加させていただいています。
スペイン舞踊部・カンテ研究会の部員たちは楽しい人ばかりです!部員が集まるとそれだけで笑いの絶えない賑やかな場ができます。
どちらでもフラメンコに没頭する真剣な部員たちの姿が見ることができます。
1年間を通しての主な活動には、毎年4月に行われるスペイン舞踊部・カンテ研究会リサイタル、11月の外語祭、他にも、スペイン大使館やお祭りのイベント、小学校訪問などなど、広範囲にわたり活動しています。
またフレスポン加盟校として8月に館山で行われる全国大学フラメンコフェスティバル、3月の東京公演にも毎年参加させていただいています。
スペイン舞踊部・カンテ研究会の部員たちは楽しい人ばかりです!部員が集まるとそれだけで笑いの絶えない賑やかな場ができます。

個性が溢れていてみんなそれぞれですが、フラメンコにかける思いの強さはみんな一緒です!
多くの部員が練習終了後も自主的に残って夜遅くまでみんなで楽しく練習しています。
そんな賑やかで明るいスペイン舞踊部・カンテ研究会の空気がフラメンコを通して見ている人に伝わればいいなと思います。
今年の館山でのフェスティバルでは、初々しい1年生から迫力あふれる踊りの4年生までがそれぞれ踊りを披露させていただきます。
夏の暑さも吹き飛ばすような部員たちのフラメンコへかける思い、情熱を感じ取っていただけたら幸いです!
多くの部員が練習終了後も自主的に残って夜遅くまでみんなで楽しく練習しています。
そんな賑やかで明るいスペイン舞踊部・カンテ研究会の空気がフラメンコを通して見ている人に伝わればいいなと思います。
今年の館山でのフェスティバルでは、初々しい1年生から迫力あふれる踊りの4年生までがそれぞれ踊りを披露させていただきます。
夏の暑さも吹き飛ばすような部員たちのフラメンコへかける思い、情熱を感じ取っていただけたら幸いです!

それでは今年の夏、館山でお会いできることを楽しみにしています!
部員一同、館山で踊ることを心待ちにしています!
(M)
部員一同、館山で踊ることを心待ちにしています!
(M)

- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部生涯学習課社教文化係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp