館山を楽しもう!(平成24年5月24日)
最終更新日:平成24年5月18日
館山市役所のフラメンコ担当者による徒然日記です。
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!
各大学の部活動紹介や、読んで役立つ耳より情報など、館山フラメンコの最新情報をお届けいたします!

フラメンコを愛する皆さ~ん、オレー!
そして、館山を愛する皆さん、こんにちはー!
そして、館山を愛する皆さん、こんにちはー!

今年も「館山フラメンコ日記」を通じて、このイベントにかける大学生や関係者の皆さんのパッション(passion=情熱)をお届けしたいと思います。
去る5月8日の夜、全国大学フラメンコフェスティバル第1回実行委員会が開催され、今年の館山フラメンコイベントの骨子が決まりました。
去る5月8日の夜、全国大学フラメンコフェスティバル第1回実行委員会が開催され、今年の館山フラメンコイベントの骨子が決まりました。

学生からの報告によると、現時点で今年は17大学195名の学生が館山合宿(8/8~8/13)に参加するとのことです!
わぁー、去年より20名も多い!(●^o^●)v
「館山での真夏のひと時を楽しみ」、「館山で輝くんだー」って、参加学生みんなが思っているんだろうなー☆ ←私の想像( ̄ー ̄)
私Mもそんな風に思っている学生たち皆と会えるのが楽しみです。
わぁー、去年より20名も多い!(●^o^●)v
「館山での真夏のひと時を楽しみ」、「館山で輝くんだー」って、参加学生みんなが思っているんだろうなー☆ ←私の想像( ̄ー ̄)
私Mもそんな風に思っている学生たち皆と会えるのが楽しみです。

それでは次号より、各大学の部活動紹介をはじめとして、さまざまな館山フラメンコ情報をお届けしていきますので、皆さんお楽しみに!
そして、全国の皆様、館山フラメンコの各イベントへのご来場を心よりお待ち申し上げております。
担当者M
そして、全国の皆様、館山フラメンコの各イベントへのご来場を心よりお待ち申し上げております。
担当者M

- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部生涯学習課社教文化係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp