令和7年度 館山市職員採用試験
最終更新日:令和7年6月20日
採用試験の最新情報は以下の職員採用試験申込ページをご確認ください。
【予告】安房広域合同試験・初級職試験(高校卒程度)他[一般行政職・専門職]
職種 | 一般行政職初級・5名 一般行政職初級(障害者)・2名 土木技術職初級・2名 保健師職・4名 管理栄養士職・1名 |
年齢要件等 | 初級職は17歳以上21歳未満(令和7年4月1日現在) 資格職の場合は資格を有する者 又は令和8年3月31日までに資格取得見込みの者。 |
受験案内発表日 | 7月7日(月) |
申込受付期間 | 8月1日(金)午前8時30分~8月19日(火)午後5時15分 インターネットによる申込となります。 詳しくは受験案内及び職員採用試験申込ページをご覧ください。 |
試験日 | [第1次]9月21日(日) [第2次]11月上旬~11月下旬 [第3次]11月下旬 |
最終合格発表 | 11月下旬 |
【予告】経験者・有資格者試験[一般行政職・専門職]
職種 | 一般行政職・若干名 土木技術職・若干名 保健師職・若干名 管理栄養士職・1名 社会福祉職(介護支援専門員)・若干名 社会福祉職(精神保健福祉士)・1名 作業療法士職・1名 学芸員(歴史・民俗・考古)・1名 電気技術者職・若干名 |
年齢要件等 | 60歳未満で該当の経験や資格を有している者(令和7年4月1日現在) |
受験案内発表日 | 7月7日(月) |
申込受付期間 | 7月8日(火)~8月19日(火) インターネットによる申込となります。 詳しくは職員採用試験申込ページをご覧ください。 |
試験日 | [第1次]9月中旬~下旬(テストセンター方式) [第2次]11月上旬~11月下旬 [第3次]11月下旬 |
最終合格発表 | 11月下旬 |
【受付終了】令和7年度 第1回市町等職員採用試験・専門職(大学卒程度)他
職種・採用予定人数 | 土木技術職上級・5人 建築技術職上級・1人 保育教諭職・3人 保健師職・4人 |
年齢要件等 | 21歳以上60歳未満(令和7年4月1日現在) 資格職の場合は資格を有する者 又は令和8年3月31日までに資格取得見込みの者。 |
受験案内発表日 | 5月12日(月) |
申込受付期間 | 5月19日(月)午前8時30分~6月11日(水)午後5時15分 インターネットによる申込となります。 詳しくは受験案内及び職員採用試験申込ページをご覧ください。 |
試験日 | [第1次]7月13日(日) [第2次]8月中旬~下旬 [第3次]8月中旬~下旬 |
第1次試験合格発表 | 令和7年7月31日(木)午前9時 |
最終合格発表 | 9月上旬 |
採用予定日 | 令和8年4月1日 |
【受付終了】令和7年度 館山市職員採用試験・一般行政職・経験者(令和7年9月1日採用)
職種 | 一般行政職・経験者(令和7年9月1日採用) |
採用予定人数 | 若干名 |
年齢要件等 | 60歳未満・職務経験3年以上(令和7年4月1日現在) |
受験案内発表日 | 4月28日(月) |
申込受付期間 | 4月30日(水)~5月23日(金) インターネットによる申込となります。 詳しくは職員採用試験申込ページをご覧ください。 |
試験日 | [第1次]6月2日(月)~6月15日(日) ※テストセンター方式による受験 [第2次]7月上旬 [第3次]2次試験と同日に行います。 |
最終合格発表 | 7月上旬 |
採用予定日 | 令和7年9月1日 |
【受付終了】令和7年度 館山市職員採用試験・一般行政職上級(大学卒程度)
職種 | 一般行政職 |
採用予定人数 | 20名 |
年齢要件等 | 21歳以上60歳未満(令和7年4月1日現在) |
受験案内発表日 | 4月28日(月) |
申込受付期間 | 4月30日(水)~5月23日(金) インターネットによる申込となります。 詳しくは職員採用試験申込ページをご覧ください。 |
試験日 | [第1次]6月8日(日) [第2次]7月下旬~8月中旬 [第3次]8月中旬 |
最終合格発表 | 8月中旬 |
採用予定日 | 令和8年4月1日 |
【合格者】令和7年度任期付職員(戸籍担当)採用試験合格者
令和7年5月16日(金)に実施した令和7年度任期付職員(戸籍担当)採用試験の合格者は添付のとおりです。
こちらもご覧ください
- このページについてのお問い合わせ
-
総務部総務課人事研修係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3953
FAX:0470-23-3115
E-mail:soumuka@city.tateyama.chiba.jp