コールセンターの設置について
最終更新日:令和7年6月18日
千葉県後期高齢者医療広域連合及び国においてコールセンターを設置しています。
1.千葉県後期高齢者医療広域連合コールセンター
(1)電話番号 0570-066-046
(2)開設期間 令和7年6月2日から令和8年3月31日まで(予定)
(3)受付時間 平日 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝、年末年始を除く)
(4)対応業務
(2)開設期間 令和7年6月2日から令和8年3月31日まで(予定)
(3)受付時間 平日 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝、年末年始を除く)
(4)対応業務
・マイナンバーカードと健康保険証の一体化の推進等に関する問合せ対応
・被保険者等への各種送付物に関する問合せ対応
・後期高齢者医療保険料の算定方法等に関する問合せ対応
・各種保険給付費申請手続き等に関する問合せ対応
・その他、後期高齢者医療制度に関する問合せ全般に関する問合せ対応
・コールセンター相談窓口で回答することのできない問合せの関係部署への案内引継ぎ対応
(外線転送)
・上記以外の広域連合が指定する事項の問合せ対応
・被保険者等への各種送付物に関する問合せ対応
・後期高齢者医療保険料の算定方法等に関する問合せ対応
・各種保険給付費申請手続き等に関する問合せ対応
・その他、後期高齢者医療制度に関する問合せ全般に関する問合せ対応
・コールセンター相談窓口で回答することのできない問合せの関係部署への案内引継ぎ対応
(外線転送)
・上記以外の広域連合が指定する事項の問合せ対応
2.マイナンバー総合フリーダイヤル
マイナンバー制度に関する問合せについては、国においてもコールセンターを設置しています。
(1)電話番号 0120-95-0178
(2)受付時間 平日 午前9時30分から午後8時00分まで
土日祝 午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)
(1)電話番号 0120-95-0178
(2)受付時間 平日 午前9時30分から午後8時00分まで
土日祝 午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)
3.後期高齢者医療の制度改正に係るコールセンター
後期高齢者医療の制度改正に関する問い合わせ
(1)電話番号 0120-117-571(フリーダイヤル)
(2)開設期間 令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
(3)受付時間 午前9時から午後6時まで(日祝、年末年始を除く)
(1)電話番号 0120-117-571(フリーダイヤル)
(2)開設期間 令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
(3)受付時間 午前9時から午後6時まで(日祝、年末年始を除く)
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民課高齢者医療年金係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3418
FAX:0470-23-3115
E-mail:siminka@city.tateyama.chiba.jp