沖ノ島環境保全協力金について

最終更新日:令和6年7月10日

沖ノ島は北限域のサンゴの生息地とも言われ、アマモなどの藻場が形成され、色鮮やかな小魚が住む豊かな生態系を有しています。島は南房総国定公園の第1種特別地域に指定され、海岸植生豊かな極相林(極相:人の手が加えられておらず、自然に生い茂ること)が形づくられています。館山市の貴重な自然資源である沖ノ島を未来の子どもたちに引き継ぐために、賛同者からの協力金を受付けております。皆様から集められた協力金は、沖ノ島の環境保全に役立てていきます。

また、協力金にご協力頂くと「沖ノ島環境保全協力証」をお渡しします。
この協力証を協力事業者の店舗にお持ちいただくと、割引やサービス品進呈等の特典が受けられます。
沖ノ島
受領期間 2024年7月13日~8月31日
受領場所 (1)高ノ島公園付近
(2)沖ノ島ビジターセンター
受領時間 8:00~16:00
受領業務受託者 NPO法人たてやま・海辺の鑑定団
協力金額(目安) 1人500円程度又は1組(車1台)1,000円程度

ご賛同いただける方は、協力金受領場所(高ノ島公園付近又は里海観光案内所)までお願いします。
令和5年度協力金受付額 13,061,468円
令和4年度協力金受付額 12,328,993円
令和3年度協力金受付額 3,209,357
令和元年度協力金受付額 5,489,427円
平成30年度協力金受付額 1,904,437円
平成29年度協力金受付額 296,650円

協力金の使途について

受領した協力金は、年度末に観光振興基金に積み立てています。
その後、翌年度以降に沖ノ島関係事業の財源として使用しています。

【実施事業】
・沖ノ島及びその周辺の自然環境を良好に保全する経費(夏期ゴミの回収)
・沖ノ島及びその周辺の安心安全のための諸活動にかかる経費(看板の作成)
・トイレ等の利便施設の維持管理経費(トイレの借り上げ及び清掃、駐車場警備及び整備)
・沖ノ島森林再生事業(再生作業に関する経費)
・協力金の受領にかかる経費(業務委託料、チラシ等作成)

【協力金を使用しての2024年度の主な取組み】
・海水浴場開設期間は沖ノ島にゴミ箱を設置し、毎日ゴミを回収します。
・通常の仮設トイレ4基に加え、夏季については新たに10基のトイレを設置します。
・仮設トイレの汲み取りを原則週3回(月・水・金)実施します。
・仮設トイレの清掃を週3回(7/5~8/31は毎日)実施します。
・7月13日~8月25日の間で警備員を延べ472人雇用し、駐車場内の誘導及び警備を行います。
・沖ノ島駐車場の駐車マス(約100台分)を整備します。
・沖ノ島及びその周辺に設置する看板について、破損したものを新たに作成します。
・協力金の受領にかかる業務を事業者に委託します。
 
海水浴場開設期間に設置するゴミ箱
海水浴場開設期間に設置するゴミ箱
 
沖ノ島に設置しているトイレ
沖ノ島に設置しているトイレ
 
駐車場内の警備
駐車場内の警備
 
駐車場の整備
駐車場の整備
 
駐車場の整備
駐車場の整備
 
注意看板の作成
注意看板作成
 
案内表示の作成
案内表示の作成
協力金の受領業務の委託
協力金の受領業務の委託

【令和4年度(2022年)の協力金の利用状況】
令和4年度は12,328,993円の協力金が集まりました。
協力金を利用して館山市が令和5年度に実施した事業は以下のとおりです。
 
項目 内容 金額
仮設トイレ借上げ料 沖ノ島の仮設トイレは、通常4基設置しました。
7月、8月の期間は10基を追加し、合計14基が使用可能と
なりました。
924千円
海岸ごみ回収委託料 沖ノ島にはゴミ箱を16基(籠型11基、ボックス型5基)
設置しました。
7/15~8/20の期間、毎日ゴミの収集運搬を行いました。
4,544千円
し尿収集手数料 沖ノ島の仮設トイレは、月1回をベースに状況に応じて
適宜汲み取りを行っています。夏季については、原則
月・水・金で汲み取りを行っています。
592千円
公衆トイレ清掃業務委託 沖ノ島の仮設トイレは、月・水・金に清掃しました。
7月、8月の期間は、毎日清掃を実施しました。
6,295千円
沖ノ島警備委託料 7/15~8/27の期間、延べ407人の警備員で駐車エリア
の誘導や整理を行いました。
11,828千円
沖ノ島環境保全協力金受領業務委託 7/15~9/3の期間、沖ノ島の砂州及び高ノ島公園で「沖
ノ島環境保全協力金」の受付を行いました。
3,298千円
駐車場整備工事請負費 2.5m幅の間隔で34の駐車区画を整備しました。 913千円
看板等制作委託料 夏季に沖ノ島に設置する看板を32枚作成しました。 88千円
沖ノ島公園再生活動支援事業補助金 令和元年台風15号により壊滅的な被害を受けた沖ノ島
公園の自然環境の再生と植生維持のため、樹木の自然
更新に関する実践活動に取り組む団体に対して活動に
必要な費用を補助しました。
600千円
  合計 29,082千円
※金額は、館山市が支出した金額になります。
※令和4年度(2022年度)の協力金は、令和5年度(2023年度)の取組みに充当しています。

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
経済観光部観光みなと課観光施設係 住所:〒294-0036 千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
電話:0470-22-3346
FAX:0470-24-2404
E-mail:kanko@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?