困難な問題を抱える女性のための相談窓口
最終更新日:令和7年4月1日
女性は、妊娠・出産といった特有の事情や、体格差などにより性被害を受けやすいといった実情があるなど、さまざまな困難な問題に直面することが多いと言われています。
そんな女性たちに寄り添い、支援しようと、国は2024年4月から、さまざまな理由で困難な状況にある女性を支える法律「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(女性支援新法)を施行させました。
「予期せぬ妊娠をしてしまった」「生活を送るのに困っている」「暴力をうけている」など、まずはご相談ください。
そんな女性たちに寄り添い、支援しようと、国は2024年4月から、さまざまな理由で困難な状況にある女性を支える法律「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(女性支援新法)を施行させました。
「予期せぬ妊娠をしてしまった」「生活を送るのに困っている」「暴力をうけている」など、まずはご相談ください。
相談窓口
館山市社会福祉課
📞0470−29−5435(相談専用電話番号)
DVなどの問題に直面する女性の相談を受け付けています。
必要に応じて一時保護等の支援も行っています。
相談方法:電話・面接・メール
相談日:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
受付時間:8時半~17時
相談場所:館山市役所本庁1階社会福祉課
メール:fukusika@city.tateyama.chiba.jp
DVなどの問題に直面する女性の相談を受け付けています。
必要に応じて一時保護等の支援も行っています。
相談方法:電話・面接・メール
相談日:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
受付時間:8時半~17時
相談場所:館山市役所本庁1階社会福祉課
メール:fukusika@city.tateyama.chiba.jp
女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤル
📞#8778(はなそうなやみ)
最寄りの都道府県女性相談支援センターにつながります。
相談方法:電話
相談日時間:各機関の相談受付時間内
ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40452.html
最寄りの都道府県女性相談支援センターにつながります。
相談方法:電話
相談日時間:各機関の相談受付時間内
ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40452.html
むすびめ@千葉女性相談
女性の様々な悩みについて、SNS(LINE)による相談をお受けします。
※相談内容に応じて面談を実施。
相談方法:SNS(LINE)
相談日:平日(年末年始を除く)
受付時間:9時から21時
ホームページ:https://www.pref.chiba.lg.jp/jika/konnanjosei/joseishien/joseisoudansns.html
SNS(LINE):https://lin.ee/2vtiCOH
▼スマートフォンからは下の二次元バーコードよりご利用ください。

※相談内容に応じて面談を実施。
相談方法:SNS(LINE)
相談日:平日(年末年始を除く)
受付時間:9時から21時
ホームページ:https://www.pref.chiba.lg.jp/jika/konnanjosei/joseishien/joseisoudansns.html
SNS(LINE):https://lin.ee/2vtiCOH
▼スマートフォンからは下の二次元バーコードよりご利用ください。

あなたのミカタ
関連ページ
- このページについてのお問い合わせ
-
健康福祉部社会福祉課児童福祉係(こども課内)
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3750
FAX:0470-23-3115
E-mail:fukusika@city.tateyama.chiba.jp