◆里見伏姫
サトミノフセヒメ |
|
里見義実の娘。父の戯れの言葉に従って敵將の首を取った飼い犬八房(ヤツフサ)とともに、約 束を守って富山(トヤマ) の洞穴に住む。自害のとき護身の数珠の玉が飛び散って、八犬士登場の起因となる。享年十七才。 |
|
|
★クリックすると拡大されます |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
里見家八犬士の一人
作者:山口重春
製作年:天保〜嘉永年間 |
|
里見八犬伝/犬江親兵衛・伏姫
作者:歌川国芳
製作年:嘉永5(1852)年 |
|
八犬伝
作者:歌川国政 製作年:不明
神霊伏姫。房州富山の洞窟。 |
|
里見八犬伝魁
作者:歌川芳滝
製作年:明治7(1874)年 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
武勇魁図会、里見八犬士
作者:渓斎英泉
製作年:弘化年間頃 |
|
八犬伝忠勇揃
作者:歌川国芳
製作年:弘化〜嘉永年間 |
|
里見八犬伝一覧
作者:歌川国芳
製作年:弘化〜嘉永年間 |
|
見立八犬伝
作者:豊原国周
製作年:安政4(1857)年 |