🏫旧館山中学校(旧第二中学校)施設見学会が開催されました!
最終更新日:令和7年5月9日
令和7年4月26日(土曜日)に市内長須賀の旧館山中学校(旧第二中学校)の施設見学会が開催され、市民や卒業生を中心に約300名が来場しました。
校舎内の廊下には、学校の沿革をはじめ、歴代校長名、歴代PTA会長名などが掲示されたほか、当時の学校生活の様子が分かる写真が貼り出されました。
来場者からは、「私が通っていた時は、この校長先生だった。」「懐かしい。ここでよく話していたよね。」といった当時を懐かしむ声が聞かれました。また、同級生で誘い合わせて来場していた卒業生が多く見られ、久しぶりの再会を喜んでいる様子でした。
≪館山市立第二中学校≫
昭和24年4月に館山中学校と北条中学校の合併により館山二中創立。令和4年4月に館山市立第三中学校と統合して館山中学校となり、72年の歴史に幕を閉じた。
学校施設は、館山中学校として令和7年3月まで利用され、令和7年4月から市内北条の新施設へ移転した。
●旧館山中学校(旧第二中学校)施設見学会パンフレット_PDF


校舎内の廊下には、学校の沿革をはじめ、歴代校長名、歴代PTA会長名などが掲示されたほか、当時の学校生活の様子が分かる写真が貼り出されました。
来場者からは、「私が通っていた時は、この校長先生だった。」「懐かしい。ここでよく話していたよね。」といった当時を懐かしむ声が聞かれました。また、同級生で誘い合わせて来場していた卒業生が多く見られ、久しぶりの再会を喜んでいる様子でした。
≪館山市立第二中学校≫
昭和24年4月に館山中学校と北条中学校の合併により館山二中創立。令和4年4月に館山市立第三中学校と統合して館山中学校となり、72年の歴史に幕を閉じた。
学校施設は、館山中学校として令和7年3月まで利用され、令和7年4月から市内北条の新施設へ移転した。
●旧館山中学校(旧第二中学校)施設見学会パンフレット_PDF






- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部教育総務課学校再編室
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-28-4377
FAX:0470-25-5605
E-mail:kyousoumu@city.tateyama.chiba.jp