【選定結果】令和7年度市民協働まちづくり支援事業
最終更新日:令和7年5月16日
令和7年度「市民協働まちづくり支援事業」に応募のあった提案事業について、館山市市民協働事業選定委員会により公開プレゼンテーション審査を行った結果、「市民協働事業補助金」の交付対象事業を以下のとおり選定しました。
事業名 | 団体等名 | 事業概要 | 資料 | |
新規 | 館山「川と海」 再生プロジェクト |
認定NPO法人 安房の海を守り育む会 |
有機微生物群EMを河川に放流し、河川と海の浄化を目指す。 | 提案書 |
新規 | つなげる地域のボランティア 助け合いのひろば |
ちいきの力 | ボランティア活動を紹介するホームページを作成し、活動に参加するきっかけを作るとともに、ボランティアの力を借りたい人がボランティアにつながる道筋を作る。 | 提案書 |
新規 | 自然豊かな「はざまの里神余」の移住者受け入れ促進事業 | 神余かえでプラン委員会 | 神余地区の人口減少に歯止めをかけるため、地域の魅力を分かりやすく整理し、田舎暮らしに興味のある層に周知を図り移住者増加をねらう。 | 提案書 |
継続 | 子ども安全パトロール | たてやま青空の会 | 「子ども安全パトロール」の帽子を出かけるとき気軽にかぶり、子どもたちに味方だと教える。 昨年度活動を広げられなかった地域にアプローチする。 |
提案書 |

[公開プレゼンテーション審査]
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課市民協働係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp