第4期館山市男女共同参画推進プラン(令和5年度~令和9年度 ※中間見直し版)
最終更新日:令和5年3月23日
市では、2018年(平成30年度)から10年間(※)を計画期間とする
「第4期館山市男女共同参画推進プラン~誰もがいきいきと活躍できるまちへ~」
を策定しました。
※細かな事業や指標目標について、令和4年度に中間見直しを行いました。
中間見直し版では、理念と方向性については変更せず、現状にそぐわない事業と数値目標を時代の変化に対応した内容に、また、文言や数値等を最新状況に更新等を行いました。
なお、中間見直し箇所は、「主な見直し一覧」のとおりです。
取組結果についてはこちらをご覧ください。
○令和5年度取組結果
「第4期館山市男女共同参画推進プラン~誰もがいきいきと活躍できるまちへ~」
を策定しました。
※細かな事業や指標目標について、令和4年度に中間見直しを行いました。
中間見直し版では、理念と方向性については変更せず、現状にそぐわない事業と数値目標を時代の変化に対応した内容に、また、文言や数値等を最新状況に更新等を行いました。
なお、中間見直し箇所は、「主な見直し一覧」のとおりです。
取組結果についてはこちらをご覧ください。
○令和5年度取組結果
プランのダウンロード
こちらをクリックしてご覧ください
※PDFファイルが開きます
※PDFファイルが開きます
プランの策定経過
館山市コーラル会議
館山市コーラル会議の概要や各回の資料等については、こちらをご覧ください
【2022年度(令和4年度)館山市コーラル会議開催状況】
◆第1回:6月29日開催
・第4期プラン中間見直しについて、館山市長から諮問
・プランの中間見直し方針、進め方等について
◆第2回:10月25日開催
・プラン中間見直し版の素案について
◆第3回:1月18日開催
・プラン中間見直し版の原案について
・今後の策定スケジュールについて
◆3月16日:コーラル会議から館山市長に答申
【2022年度(令和4年度)館山市コーラル会議開催状況】
◆第1回:6月29日開催
・第4期プラン中間見直しについて、館山市長から諮問
・プランの中間見直し方針、進め方等について
◆第2回:10月25日開催
・プラン中間見直し版の素案について
◆第3回:1月18日開催
・プラン中間見直し版の原案について
・今後の策定スケジュールについて
◆3月16日:コーラル会議から館山市長に答申
パブリックコメントの実施
2023年(令和5年)2月8日から2月28日の間、プラン中間見直し版の原案について
パブリックコメントを実施しました。
その結果、1人から合計1件のご意見をいただきました。
ご意見の内容と、それに対する対応方針(PDFファイル)
なお、中間見直し版策定に当たっては、市役所内関係部署や男女共同参画に関する
庁内連絡組織である「館山市男女共同参画推進会議」においても
内容の確認を行いました。
パブリックコメントを実施しました。
その結果、1人から合計1件のご意見をいただきました。
ご意見の内容と、それに対する対応方針(PDFファイル)
なお、中間見直し版策定に当たっては、市役所内関係部署や男女共同参画に関する
庁内連絡組織である「館山市男女共同参画推進会議」においても
内容の確認を行いました。
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課市民協働係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp