第4期館山市男女共同参画推進プラン(令和5年度~令和9年度 ※中間見直し版)

最終更新日:令和7年7月7日

市では、2018年(平成30年度)から10年間(※)を計画期間とする
「第4期館山市男女共同参画推進プラン~誰もがいきいきと活躍できるまちへ~」
を策定しました。
※細かな事業や指標目標について、令和4年度に中間見直しを行いました。

中間見直し版では、理念と方向性については変更せず現状にそぐわない事業と数値目標を時代の変化に対応した内容に、また、文言や数値等を最新状況に更新等を行いました。
なお、中間見直し箇所は、「主な見直し一覧」のとおりです。

プランのダウンロード

こちらをクリックしてご覧ください
※PDFファイルが開きます

取組結果

取組結果についてはこちらをご覧ください。
○令和5年度取組結果
○令和6年度取組結果

プランの策定経過

館山市コーラル会議

館山市コーラル会議の概要については、こちらをご覧ください

【2022年度(令和4年度)館山市コーラル会議開催状況】
◆第1回:6月29日開催
 ・第4期プラン中間見直しについて、館山市長から諮問
 ・プランの中間見直し方針、進め方等について

◆第2回:10月25日開催
 ・プラン中間見直し版の素案について

◆第3回:1月18日開催
 ・プラン中間見直し版の原案について
 ・今後の策定スケジュールについて

◆3月16日:コーラル会議から館山市長に答申

パブリックコメントの実施

 プランの中間見直しにあたり、原案についてパブリックコメントを実施した結果、1人から合計1件のご意見をいただきました。
 ご意見の内容と、それに対する対応方針(PDFファイル

◆実施期間:2023年(令和5年)2月8日から2月28日
◆対象:市民、市内に在勤・在学の方、市内に事業所等がある個人・法人・その他団体

◆意見提出方法:提出用紙に記入の上、専用フォームまたは持参・郵送・FAX・Eメールのいずれかの方法により提出
◆公表場所:館山市ホームページ、市役所(本館ロビー・市民協働課)、図書館、コミュニティセンター、各地区公民館、菜の花ホール・豊津ホール・若潮ホール


 なお、中間見直し版策定に当たっては、市役所内関係部署や男女共同参画に関する庁内連絡組織である「館山市男女共同参画推進会議」においても内容の確認を行いました。

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
市民生活部市民協働課市民協働係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?