館山市コーラル会議の委員を募集

最終更新日:令和7年3月1日

※今回の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 館山市では、男女共同参画社会の推進のため設置している『館山市コーラル会議』の第14期委員を募集します。『館山市コーラル会議』は、平成11年度に市の附属機関として設置され、より広く市民の皆様の声が反映されるよう、第1期から公募委員にもご参加いただいています。
 会議には他に学識経験者の委員も加わり、これまで『館山市男女共同参画推進プラン』の策定に係る答申、市民意識調査の実施、推進プランに基づく研修や啓発活動などの事業を行ってきました。
 今回募集する第14期委員の事業としては、『第4期館山市男女共同参画推進プラン』の進捗評価をはじめ、男女共同参画に関する会議や研修会への参加、地域での啓発活動などが予定されています。
 男女共同参画社会の実現のため、「多様な個性や能力を認め合い、皆がいきいきと活躍できるまち」を目指す『館山市コーラル会議』の委員になってみませんか。
 

任期

 2年間(令和7年4月1日~令和9年3月31日)

募集人数

 若干名

委員報酬

 会議への出席1回につき、5,100円

開催回数

 年数回を予定

応募資格

 次のすべてを満たす人
 (1)市内在住または在勤の人
 (2)令和7年4月1日時点で満18歳以上の人
 (3)市税などの滞納がない人

応募方法

 応募動機を400字以内にまとめ、住所、氏名、年齢、生年月日、性別、職業、電話番号を任意の様式に明記の上、郵送、FAXまたはメールにてご提出ください。

応募締切

 令和7年2月28日(金曜日) ※必着

選考方法

 館山市コーラル会議委員選考委員会において決定
 (結果は個別に通知します)
 〒294-8601
  館山市北条1145-1
  危機管理部市民協働課(市役所4号館2階)
   TEL:22-3142
           FAX:22-8901
           E-Mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp
このページについてのお問い合わせ
市民生活部市民協働課市民協働係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?