令和6年度 館山市家庭教育セミナー 令和6年9月・10月
最終更新日:令和6年8月26日

開催日時
【第1回目】 令和6年9月18日(水) 13:30~14:30 (受付 13:15~) 終了しました
「怒りの感情を知って、コントロールの対処法を学ぶ」
○自分のコミュニケーションの特徴や怒りのタイプを知ります。
○怒りのコントロールにつながる対処法を学びます。
○自分のコミュニケーションの特徴や怒りのタイプを知ります。
○怒りのコントロールにつながる対処法を学びます。
【第2回目】 令和6年10月1日(火) 13:30~14:30 (受付 13:15~) 終了しました
「明日からできる子どもに”伝わる”怒り方」
○気持ちや行動理由を想像し、子どもに”伝わる”話し方、聴き方を学びます。
○明日からできる具体的な対処法を意識した、実践するためのスキルアップを学びます。
○気持ちや行動理由を想像し、子どもに”伝わる”話し方、聴き方を学びます。
○明日からできる具体的な対処法を意識した、実践するためのスキルアップを学びます。
会場
館山市コミュニティセンター 第1集会室
対象者
保育園・こども園・幼稚園・小学校の保護者、一般
定員
各回先着100名(定員になり次第締め切ります)
※2回の参加が原則ですが、どちらか1回の参加も可能です。
※2回の参加が原則ですが、どちらか1回の参加も可能です。
参加費
無料
講師
内山 幸代 氏
・メンタルヘルスカウンセラー
・元外資系・日系航空会社国際線客室乗務員 他
・メンタルヘルスカウンセラー
・元外資系・日系航空会社国際線客室乗務員 他
申込方法
申込フォーム・電話・窓口のいずれか
案内チラシ
この講座は、館山市と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定により開催します。
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市中央公民館事業係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-23-3111
FAX:0470-22-6560
E-mail:kouminkan@city.tateyama.chiba.jp