令和5年度 『見たり・聞いたり 安房の国』(令和5年9月15日/鴨川市)〔申込終了しました〕
最終更新日:令和5年9月14日
この講座は、安房管内の公民館が持ち回りで講座を担当し、各市町に関連する歴史や施設等について学び見学します。
今年度1回目の開催は、鴨川市の「日蓮上人が生まれ学んだゆかりのお寺(誕生寺・清澄寺)を訪ねる」です。ぜひ、ご参加ください。
【開催日】 令和5年9月15日(金) *雨天決行
【会 場】 鴨川市 誕生寺・清澄寺
【集合場所】南総文化ホールロータリー(会場へは市のバスで移動します)
【日 程】 7:50 集合(南総文化ホールロータリー)
9:00~9:20 開校式(鴨川市郷土資料館駐車場)
10:00~10:45 住職さんからのお話(清澄寺)
11:15~12:00 住職さんからのお話(誕生寺)
13:00~ 休憩40分(道の駅 鴨川オーシャンパーク)【予定】
14:30頃 解散(南総文化ホールロータリー)【予定】
【対 象】 市民20名(館山市に居住している方)
※応募者多数の場合は抽選、ハガキ等にて抽選結果を通知します。
【参加費】 300円
【申込方法】申込フォーム・電話・窓口のいずれか
【申込フォームはこちら】(https://logoform.jp/form/vytZ/304727)
【申込先】 館山市中央公民館 23-3111
【〆 切】 8月25日(金)
※館山市外の方は、お住まいの各市町の公民館に申し込んでください。
【その他】
・申込方法、申込期間等は各市町公民館により異なります。
詳しくは住所地の公民館へお問い合わせください。
問合せ先
鴨川市中央公民館 (TEL 04-7093-1141)
南房総市丸山公民館(TEL 0470-46-4031)
鋸南町立中央公民館(TEL 0470-55-2120)
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市中央公民館事業係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-23-3111
FAX:0470-22-6560
E-mail:kouminkan@city.tateyama.chiba.jp