令和4年度 ふるさと講座
最終更新日:令和4年6月13日
概要
・原則事前申込です。(申込フォーム・電話・窓口のいずれかで)
・それぞれ申込期間がありますので、期間中にお申し込みください。
・申込者多数の場合は抽選となり、ハガキにて抽選結果を通知します。
※収集した個人情報は、受付業務及びお問い合わせ等に対する回答や対応のため利用し、それ以外の目的では使用いたしません。また、個人が特定されない形で、統計情報に利用します。
※諸事情により講座の延期・中止または内容が変わることがあります。
・それぞれ申込期間がありますので、期間中にお申し込みください。
・申込者多数の場合は抽選となり、ハガキにて抽選結果を通知します。
※収集した個人情報は、受付業務及びお問い合わせ等に対する回答や対応のため利用し、それ以外の目的では使用いたしません。また、個人が特定されない形で、統計情報に利用します。
※諸事情により講座の延期・中止または内容が変わることがあります。
№1 里山と獣の関わり(自然)【講義+現地学習】 申込終了しました。
日 程 令和4年6月26日(日) 10:00~12:00(受付9:30)
会 場 館山ジビエセンター(館山市西長田1163-5)
講 師 合同会社アルコ 代表 沖 浩志 氏
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 5/20~6/10
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
▼今後の講座の予定
会 場 館山ジビエセンター(館山市西長田1163-5)
講 師 合同会社アルコ 代表 沖 浩志 氏
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 5/20~6/10
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
▼今後の講座の予定
№2 頼朝のたどった道(歴史)【講義】
日 程 令和4年7月4日(月) 10:00~11:30(受付9:30)
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室
講 師 鋸南町・菱川師宣記念館 館長 笹生 浩樹 氏
定 員 当日先着100名
参加費 100円
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室
講 師 鋸南町・菱川師宣記念館 館長 笹生 浩樹 氏
定 員 当日先着100名
参加費 100円
№3 やわたのお祭りエピソード2~写真が伝える7つのおはなし~(民俗)【講義】
日 程 令和4年8月20日(土) 13:00~14:30(受付12:30)
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室
講 師 南総祭礼研究会 会員 大西 純夫 氏
定 員 当日先着100名
参加費 100円
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室
講 師 南総祭礼研究会 会員 大西 純夫 氏
定 員 当日先着100名
参加費 100円
№4 鎌倉殿と安房の国(歴史)【講義+現地学習】
日 程 令和4年9月15日(木) 13:00~16:00(受付12:30)
会 場 西岬地区公民館(館山市見物65) 他
講 師 館山市立博物館 主任学芸員 岡田 晃司
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 8/19~9/2
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
会 場 西岬地区公民館(館山市見物65) 他
講 師 館山市立博物館 主任学芸員 岡田 晃司
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 8/19~9/2
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
№5 房州の地蔵めぐり(民俗)【講義+現地学習】
日 程 令和4年10月21日(金) 13:00~16:00(受付12:30)
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室 他
講 師 館山市立博物館 主任学芸員 山村 恭子
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 9/20~10/7
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室 他
講 師 館山市立博物館 主任学芸員 山村 恭子
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 9/20~10/7
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
№6 沖ノ島の環境再生(自然)【講義+現地学習】
日 程 令和4年11月15日(火) 9:00~12:00(受付8:30)
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室 他
講 師 NPO法人たてやま・海辺の鑑定団 理事長 竹内 聖一 氏
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 10/18~11/1
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
会 場 館山市コミュニティセンター第1集会室 他
講 師 NPO法人たてやま・海辺の鑑定団 理事長 竹内 聖一 氏
定 員 20名
参加費 200円
申込方法 要事前申込 申込期間 10/18~11/1
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
№7 身近な野鳥の観察(自然)【現地学習】
日 程 令和5年1月21日(土) 9:00~11:30(受付8:30)
会 場 鏡ケ浦クリーンセンター(館山市湊465-1)
講 師 日本野鳥の会 会員 山形 達哉 氏
定 員 20名
参加費 100円
申込方法 要事前申込 申込期間 12/20~1/6
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
会 場 鏡ケ浦クリーンセンター(館山市湊465-1)
講 師 日本野鳥の会 会員 山形 達哉 氏
定 員 20名
参加費 100円
申込方法 要事前申込 申込期間 12/20~1/6
申込フォーム・電話・窓口のいずれかで
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市中央公民館事業係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-23-3111
FAX:0470-22-6560
E-mail:kouminkan@city.tateyama.chiba.jp