たてやまITヘルプデスク
最終更新日:令和4年9月29日
「たてやまITヘルプデスク」をご利用ください-主催:たてやまITヘルプデスク実行委員会-

一人で悩まず気軽に聞いてみよう!
「習ったことを忘れてしまった」
「パソコンの使い方がよくわからない」
「操作トラブルで困っている」
などと悩んでいる方も案外多いはず。
そこでIT講習会の時に大活躍したITヘルパー(市民ボランティア)の協力を得て、初歩的な悩みを気軽に聞ける「たてやまITヘルプデスク」が毎週火曜日に開催されます。
市民による市民のためのパソコン相談室です。
パソコンを持ち込んでの相談もOKです。(無線LAN環境あり)
利用方法
- 予約不要(直接ご来場ください)
対象
IT初心者(IT講習受講者以外の方もどうぞ)
相談内容
- 基本的なウィンドウズの使い方
- インターネット・メールの仕方
- IT講習会の復習など
対応
スタッフが1対1で相談
※参加スタッフ数や相談内容によって、同時に対応できる相談者数が異なります。
※参加スタッフ数や相談内容によって、同時に対応できる相談者数が異なります。
会場
館山市コミュニティセンター第1講習室(中央公民館)
日程
毎週火曜日(原則)
※下記外部リンクより開催状況を必ずご確認ください。
※下記外部リンクより開催状況を必ずご確認ください。
時間
午前9時00分~11時00分 (ただし受付は10時30分までです)
- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部情報課デジタル化推進室
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3174
FAX:0470-23-3115
E-mail:jouhou@city.tateyama.chiba.jp