館山市こども計画(令和7年~11年度)
最終更新日:令和7年3月31日
すべての子どもたちが、
笑顔で成長していくために。
すべての家庭が安心して子育てでき、
育てる喜びを感じられるために。
子育て家庭のニーズに沿った支援を進めていきます。
笑顔で成長していくために。
すべての家庭が安心して子育てでき、
育てる喜びを感じられるために。
子育て家庭のニーズに沿った支援を進めていきます。
館山市こども計画(第1期計画)
本市では子育てに関する総合的な計画として平成27年度から「館山市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子育て支援策の充実に取り組んできました。令和6年度に第2期計画が終了することから、令和7年度を始期とする「館山市こども計画」を策定しました。国が定める「こども大綱」と「千葉県こども計画」を勘案し、子育て世帯を対象に実施したニーズ調査を基に、これまでの「子ども・子育て支援事業計画」に加え、「子ども・若者計画」「こどもの貧困対策計画」を一体的に策定しました。
《計画の名称》 たてやまっ子元気プラン -館山市こども計画-(第1期計画)
《計画の期間》 令和7年度(2025年度)から令和11年度(2029年度)までの5年間
《基本理念》 地域ぐるみで元気な親子をはぐくむまち たてやま
~こども・若者の笑顔が輝く環境づくり~
《参考》
・ 館山市子ども・子育て会議
(https://www.city.tateyama.chiba.jp/kodomo/page015974.html)
(https://www.city.tateyama.chiba.jp/kodomo/page015974.html)
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部こども課子育て支援係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3496
FAX:0470-23-3115
E-mail:kodomo@city.tateyama.chiba.jp