たてやまっ子 元気プランー館山市こども計画(第1期計画)ー(素案)に係るパブリックコメントの実施結果
最終更新日:令和6年12月26日
館山市では、令和元年度に「館山市子ども・子育て支援事業計画(第2期計画)」を策定し、「地域ぐるみで元気な親子をはぐくむまち たてやま」を基本理念とし、子ども・子育て支援に関する施策に取り組んできました。計画期間が今年度末で終了することから、このたび、子育て支援に関する総合的な計画として令和7年度から令和11年度を計画期間とする「館山市こども計画(第1期計画)」(案)を作成し、市民の皆様からのご意見を伺うパブリックコメント(意見募集)を実施しました。
策定案
たてやまっ子 元気プランー館山市こども計画(第1期計画)ー(素案)【PDF】
第1章 計画策定にあたって第2章 館山市の現状と課題
第3章 計画の基本的な考え方
第4章 分野別施策の展開
第5章 子ども・子育て支援サービスの見込み量及び確保策
第6章 計画の推進体制
パブリックコメントとは
市の基本的な政策等の策定に当たり、その案を市民等のみなさんに公表し、お寄せいただいた意見等を政策に反映させるとともに、提出された意見等とそれに対する市の考え方を公表する一連の手続きをいいます。
(2)市内に通勤または通学されている方、または市内に土地又は建物を所有する方
(3)市内に事務所又は事業所等がある個人及び法人その他の団体
○お寄せいただいたご意見と市の考え方
対象
(1)市内に住所がある方(2)市内に通勤または通学されている方、または市内に土地又は建物を所有する方
(3)市内に事務所又は事業所等がある個人及び法人その他の団体
意見の募集期間
令和6年12月26日(木)から令和7年1月27日(月)実施結果
7件のご意見をお寄せいただきました。ご協力ありがとうございました。○お寄せいただいたご意見と市の考え方
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部こども課子育て支援係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3496
FAX:0470-23-3115
E-mail:kodomo@city.tateyama.chiba.jp