館山市街地循環バス「かいまーる」の車内に掲載する広告を募集します
最終更新日:令和7年1月15日
館山市街地循環バス「かいまーる」の車内に掲載する広告を募集しています。
※通年募集
「かいまーる」の車内をプロモーションの場としてぜひご活用ください。
※通年募集
「かいまーる」の車内をプロモーションの場としてぜひご活用ください。
掲載場所
車内上部(天井R面)の広告掲載枠(7枠)
※掲載する枠は市で決定します。

※掲載する枠は市で決定します。

掲載期間・料金
- 2025年4月1日から掲載開始
- 1ヶ月単位(各月の1日から末日)1枠あたり 2,000円/月
- 館山市外の事業者は5割増し
- 年度末までの最長12ヶ月間の申込が可能。
広告のサイズ、デザイン
- B3版(縦364ミリメートル×横515ミリメートル)以内
- 内容は「館山市広告掲載基準」に準拠する必要あり。
申込の流れ
毎月10日まで | 申込受付 ※10日が土日祝の場合は、前開庁日を締切とする。 |
毎月15日前後 | 申込者の掲載可否審査(事業所の所在有無等) |
審査完了後 | 掲載審査を終え掲載可となった申込者に結果を事前連絡。 掲載する広告の提出を依頼(メール又は電話) |
毎月20日前後 | 有料広告掲載・不掲載決定通知、広告料納入通知書を送付 |
毎月末日まで | 掲載する広告を市企画課公共交通係へ提出 |
翌月1日 | 掲載開始 (※掲載は市が行います) |
募集要領、広告掲載基準等
申込に必要なもの
(1)館山市街地循環バス広告掲載申込書(第1号様式)
(2)掲載したい広告の原稿
(2)掲載したい広告の原稿
広告内容を変更する場合
以下2点の書類を提出してください。
(1)館山市街地循環バス広告掲載内容変更申請書(第3号様式)
(2)掲載しようとする広告
(1)館山市街地循環バス広告掲載内容変更申請書(第3号様式)
(2)掲載しようとする広告
掲載している広告を取り下げる場合
以下1点の書類を提出してください。
(1)館山市街地循環バス広告掲載取下申出書(第5号様式)
(1)館山市街地循環バス広告掲載取下申出書(第5号様式)
留意事項
広告募集要綱等を熟読のうえでお申し込みください。
申込先
〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
館山市総合政策部企画課公共交通係
TEL:0470-22-3163
MAIL:kikakukaアットマークcity.tateyama.chiba.jp
※”アットマーク”は@に置き換えてください。
千葉県館山市北条1145-1
館山市総合政策部企画課公共交通係
TEL:0470-22-3163
MAIL:kikakukaアットマークcity.tateyama.chiba.jp
※”アットマーク”は@に置き換えてください。
参考情報
- 利用人数:1便あたり平均5人。1日平均30人程度。
- 所要時間:1周あたり約50分。
- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部企画課公共交通係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp