館山市一般廃棄物処理基本計画(案)に係るパブリックコメントの実施について
最終更新日:令和7年11月11日
館山市では今後の一般廃棄物処理の基本的な方針を定めるため、令和8年度から令和22年度までの15年間を計画期間とする「館山市一般廃棄物処理基本計画」の策定を進めています。
この計画の策定にあたり、「計画」(案)を定めましたので、パブリックコメントにより市民の皆様のご意見を伺います。
この計画の策定にあたり、「計画」(案)を定めましたので、パブリックコメントにより市民の皆様のご意見を伺います。
計画(案)
パブリックコメントとは
市の基本的な政策等の策定にあたり、その案を市民等の皆様に公表し、お寄せいただいた意見等を政策に反映させるとともに、提出された意見等とそれに対する市の考え方を公表する一連の手続きをいいます。
意見を提出することができる方
(1)館山市内に住所がある方
(2)館山市内に通勤、通学をしている方
(3)館山市内に事務所または事業所等がある個人または法人等の団体
(2)館山市内に通勤、通学をしている方
(3)館山市内に事務所または事業所等がある個人または法人等の団体
意見の募集期間
令和7年11月11日(火) ~ 令和7年12月10日(水)
※なお、郵送による提出の場合は12月10日(水)の消印有効
※なお、郵送による提出の場合は12月10日(水)の消印有効
計画(案)の公表場所
・館山市ホームページ(上記PDFファイル)
・館山市役所本館1階ロビー
・館山市役所3号館2階環境課
・コミュニティセンター
・館山市役所本館1階ロビー
・館山市役所3号館2階環境課
・コミュニティセンター
意見の提出方法
提出用紙にご記入のうえ、下記の提出先にご提出ください(郵送、FAX、メール、LoGoフォームでの提出でも構いません)。
提出先:館山市建設環境部環境課一般廃棄物係
住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1(館山市役所3号館2階)
電話:0470-22-3354
FAX:0470-23-3116
メール:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp
回収ボックス設置場所
・館山市役所本館1階ロビー
・コミュニティセンター
提出先:館山市建設環境部環境課一般廃棄物係
住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1(館山市役所3号館2階)
電話:0470-22-3354
FAX:0470-23-3116
メール:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp
回収ボックス設置場所
・館山市役所本館1階ロビー
・コミュニティセンター
LoGoフォームはこちらから
QRコード


提出について
○提出にあたっては、提出される方の住所、氏名(法人の場合は、名称や事務所所在地等)を明記してください。記載がない場合は、提出意見として取り扱いません。
○電話や口頭によるご意見は、内容を正確に記録することができないため、受付しません。
○いただいたご意見と、その意見に対する市の考え方については、後日、市のホームページで公表させていただきます。なお、いただいたご意見に対し、個別にお答えすることはできませんのでご了承ください。
※公表にあたっては、住所や氏名等の個人情報は公表しません。
○電話や口頭によるご意見は、内容を正確に記録することができないため、受付しません。
○いただいたご意見と、その意見に対する市の考え方については、後日、市のホームページで公表させていただきます。なお、いただいたご意見に対し、個別にお答えすることはできませんのでご了承ください。
※公表にあたっては、住所や氏名等の個人情報は公表しません。
- このページについてのお問い合わせ
-
建設環境部環境課一般廃棄物係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3354
FAX:0470-23-3116
E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp


