「水の日」「水の週間」館山城ブルーライトアップについて
最終更新日:令和7年7月10日
「水の日」「水の週間」
水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めるため、毎年8月1日を「水の日」、この日を初日とする一週間を「水の週間」として定められました。
水は限りある貴重な資源です。
この機会に、「水」について考えてみましょう。
水のはなし(外部リンク:千葉県)
水資源:「水の日」・「水の週間」(外部リンク:国土交通省)
水は限りある貴重な資源です。
この機会に、「水」について考えてみましょう。
水のはなし(外部リンク:千葉県)
水資源:「水の日」・「水の週間」(外部リンク:国土交通省)
館山城ブルーライトアップ
館山市では、「水の週間」に合わせて、館山城のブルーライトアップを実施します。
期間は、令和7年8月1日(金)~8月7日(木)で日没から21時まで点灯します。
涼しげな青色の館山城を眺めながら、水に思いを馳せましょう。
期間は、令和7年8月1日(金)~8月7日(木)で日没から21時まで点灯します。
涼しげな青色の館山城を眺めながら、水に思いを馳せましょう。

- このページについてのお問い合わせ
-
建設環境部環境課環境対策係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3352
FAX:0470-23-3116
E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp