ボランティア清掃を行う皆さんへ

最終更新日:令和5年8月16日

日頃より、地域の環境美化にご協力をいただき、ありがとうございます。
 
ボランティアで、海岸や道路などの公共の場所を清掃いただく場合、ボランティア用ごみ袋を用意していますので、活用して下さい。
 

ボランティア清掃の対象となるごみ

対象になる清掃場所
  海岸、道路など公共の場所
 ■ ごみ搬出場所
 
対象にならないごみ
  家庭や事業所から出るごみ
  個人住宅や共同住宅、事業所などの敷地内から発生する刈り草や剪定枝、落ち葉等のごみ

申請と「ボランティア袋」の交付

申請できる方
  町内会長・区長、班長など地域の代表者
  ごみ搬出場所の管理者
  ボランティア清掃の対象になる場所を清掃する団体・個人
  
申請方法
 ボランティア清掃の申請には下記の2つの方法があります。

 「ボランティア用ごみ袋交付兼ごみ収集依頼申請書」に必要事項を記入の上
        環境課(館山市役所 3号館2階)に提出して下さい。

            Exelボランティア用ごみ袋交付兼ごみ収集依頼申請書 
    アクロバットボランティア用ごみ袋交付兼ごみ収集依頼申請書

  インターネット「LoGoフォーム」に必要事項を入力の上、送信して下さい。
           URL: https://logoform.jp/form/vytZ/12380

           QRコード
 
 
交付方法
  申請により、環境課(館山市役所 3号館2階)でお渡しします。

ごみの出し方

分別
 「燃せるごみ」「金属類」(「空き缶」「金属製品等」に分ける)「ガラス類」に、必ず分別して下さい。
 「ペットボトル」、「プラスチック製容器包装」などの資源ごみは、汚れているとリサイクルできません。汚れている場合は、「燃せるごみ」として出して下さい。
 
ボランティアごみの分別パンフレット

分別パンフレット

搬出
  分別したごみは、次の場所で市が回収します。
  ・申請者が地図等で指定する、ごみ収集車が通行可能な搬出場所
  ・申請者が日常生活で使用している、家庭ごみの搬出場所
  ※いずれの場合も、搬出場所の管理者の承諾が必要です。
 ■ 野積みで搬出できるのは「草木」に限ります。
  ・飛散しないように搬出してください。
  ・家庭ごみの搬出場所に出す場合は、「草木」でも袋に入れてください。
  
収集・処理できないもの
  館山市が処理できない「処理困難物」は回収できません。
 
【処理困難物とは】
〇 木材(太さ10cm以上、長さ2m以上) 〇 雨どい 〇 ビニールトタン 〇 塩ビ製品
〇 タイヤなど自動車部品 〇 サーフボードなどボード類 〇 注射針  〇 消火器
〇 ステンレス・ホウロウ製品 〇 農機具 〇 農業用ビニール 〇瓦 〇コンクリート
〇プロパンガスボンベ 〇 ペンキ缶 〇 石 〇 液体状のもの 〇 建築廃材 〇 漁具類
〇 家電リサイクル法対象4品目
  テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン
〇 家庭用パソコンとマウス・キーボード・ケーブルなどの標準添付品 など
※危険物等を見つけたときは、触らずに、土地や海岸の管理者へ連絡してください。

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
建設環境部環境課一般廃棄物係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3354
FAX:0470-23-3116
E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?