光化学スモッグについて

最終更新日:平成26年9月19日

光化学スモッグは、自動車などから排出される窒素酸化物や、炭化水素が太陽の強い紫外線を受けて、光化学反応を起こしてできる光化学オキシダントを含んだ空気のかたまりです。気温が高く風の弱い日に発生しやすく、光化学スモッグの症状としては、目がチカチカする、のどが痛い、息苦しいなどが考えられます。

南房総地域は県北と比べて、発令は比較的少ないと考えられますが、気温が高くなると光化学スモッグが発生しやすくなります。

千葉県では、光化学オキシダントを生成するVOCの排出削減のため、近隣都県市と連携して、6月から9月を「夏季のVOC対策」重点実施期間として設定しています。VOCは、塗料・インキ・洗浄剤等、溶剤中に含まれる成分です。蒸発しやすく、大気中に出ていくと窒素酸化物とともに太陽光を受けて光化学オキシダントを生成するほか、浮遊粒子状物質(SPM)、微小粒子状物質(PM2.5)の生成原因にもなります。

注意喚起について

館山市では、千葉県からの連絡後、安心・安全メールと防災行政無線での注意喚起を行います。注意報等が解除された場合も、安心・安全メールと防災行政無線でお知らせします。

また、千葉県では、「ちば大気環境メール」により、県民への情報提供を行っています。 より詳しい情報は、下記のURLから配信登録できます。

「ちば大気環境メール」の配信登録はこちら(外部ページ)

注意報が発令されたら

  1. 屋外での激しい運動は避けましょう。
  2. 病弱な人、乳幼児やお年寄の方は外にでないで、できるだけ屋内で過ごしましょう。
  3. 目やのどに刺激や痛みを感じたときは、洗顔、洗眼、うがいをしましょう。

被害を受けたら

症状が軽い時は、目を洗い、うがいなどの応急手当をしてから、涼しい部屋で安静にしてください。症状が重い時は、できるだけ早く医師の手当てを受けてください。

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
建設環境部環境課環境対策係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3352
FAX:0470-23-3116
E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?