家電のリサイクル

最終更新日:令和5年5月29日

 平成13年4月1日から、家電リサイクル法が施行されました。
廃棄される家電製品(特定家庭用機器)の適正な処理と、そこから生まれる資源の有効な利用を図るため、製品をつくったメーカーや販売した小売店と一緒にみんなが協力して、クリーンなリサイクル社会を目指そうとするものです。
また、平成21年4月1日から、液晶式・プラズマ式テレビと衣類乾燥機が追加となりました。

対象機器

エアコン

エアコン機器として独立しているもの。出力、大きさによる区別はありません。
家電リサイクル(エアコン)
対象 セパレートタイプエアコン(1台の室外機に対して室内機も1台のもの)
マルチタイプエアコン(1台の室外機に対して室内機が複数あるもの)
壁掛型のガスヒーターエアコン
ハイブリッドエアコン(石油、ガス、電機併用エアコン等)
※機器として建物と独立しているものは全て対象となる。
対象外 欄間など家屋の一部を送風口とするなど建物と一体となっているもの。
壁掛け・床置きではなく、天井設置型のもの。
冷風機のような熱交換による冷房機能を有しないもの。
ビル空調システム

ブラウン管式テレビ

画面の大きさによりリサイクル料金が変わります。
ブラウン管テレビ
対象 ビデオ一体型テレビ
携帯用小型ブラウン管テレビ
ブラウン管使用のハイビジョン対応テレビ
対象外 プロジェクター方式のテレビ
画面を伴わない受信機(デコーダー)

液晶・プラズマ式テレビ

画面の大きさによりリサイクル料金が変わります。
液晶テレビ
対象 液晶・プラズマ式HDD・DVD等内蔵テレビ
液晶・プラズマ式ディスプレイモニター(チューナー付き)
対象外 液晶・プラズマ式ディスプレイモニター(チューナー無し)
携帯テレビ・カーテレビ等で電源が電池又は蓄電池のもの
浴室・キッチン用液晶式テレビ(建物に組み込めるように設計されたもの

冷蔵庫・冷凍庫

容量によりリサイクル料金が変わります。
冷蔵庫
対象 冷凍冷蔵庫
冷蔵庫であって、温度設定により冷蔵庫としても使用できるもの
冷凍庫であって、温度設定により冷蔵庫としても使用できるもの
ワイン貯蔵用などで個人使用向けに製造・販売されているもの
対象外 厳密な温度設定機能があるもの
保冷庫や保冷倉庫など機器といえないもの
冷蔵・冷凍されているものが外から確認できる商品陳列・ディスプレー用機器

洗濯機

容量などによる区別はありません。
洗濯機
対象 洗濯乾燥機
全自動洗濯機
2槽式洗濯機
対象外 コインランドリー等で使用のコインボックス内蔵型洗濯機・衣類乾燥機
連結器具により接続されている乾燥機
ドライクリーニング用機器

衣類乾燥機

容量などによる区別はありません。
衣類乾燥機
対象 ガス衣類乾燥機
電気衣類乾燥機
対象外 衣類乾燥機能付き布団乾燥機
衣類乾燥機能付き換気扇
衣類乾燥機能付き除湿機

再商品化の流れ

再商品化の流れ
 

リサイクル料金

リサイクル料金の目安(消費税込)
※製造業者等により料金は異なります。
       品      目 リサイクル料金
 エアコン 990円
 テレビ(15型以下) 1,870円
 テレビ(16型以上) 2,970円
 冷蔵庫・冷凍庫(170リットル以下) 3,740円
 冷蔵庫・冷凍庫(171リットル以上) 4,730円
 洗濯機・衣類乾燥機 2,530円

手続き方法

家電リサイクル法対象4品目は市では収集、受入れできません。次の方法により処理してください。

1.新しく買い替える場合
  新しく製品を購入した小売店に引き取りを依頼してください。リサイクルの料金に関しては、小売店に相談してください。
 
2.廃棄のみの場合
  対象製品を購入した小売店に相談してください。リサイクルの料金に関しては、小売店に相談してください。

3.買い替えでなく、購入した小売店が廃業した、遠方にある、または不明な場合
  
  (1)ご自身で指定引取場所へ持ち込む
     郵便局でリサイクル処理券を購入し、指定引取場所に持ち込んでください。

  (2)許可業者へ運搬を依頼する
     郵便局でリサイクル処理券を購入し、一般廃棄物収集運搬許可業者に運搬を依頼し、指定引取場所へ持ち込んでください。運搬等の料金は、許可業者に確認してください。


館山市一般廃棄物収集運搬許可業者
 
許可業者名 所在地 電話
(株)アース産業 正木514-14 27-5697
アンビ環境(株) 正木562-12 27-5625
(株)岡部建設 亀ヶ原890-1 36-2266
(有)大栄商事 広瀬392-2 29-7753
館山商事(株) 正木528 27-5691
千葉美装(株) 正木1957-2 27-4085
(有)妻本商店 正木974 27-2583
(株)東栄 竹原2372-1 20-5252
南総安房運輸(株) 那古1628-1 27-6151
(有)房州リサイクル 亀ヶ原1045-2 36-1550
(株)イケダ 笠名1293-1 22-6689
(有)鈴建興業 正木267-5 36-4100
(有)ベイ南関東産業 稲166-1 24-9789
(有)松本興業 八幡820 22-4599

 

指定引取場所

房州物流 株式会社 館山市国分912-1 TEL0470-22-4102
このページについてのお問い合わせ
建設環境部環境課一般廃棄物係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3354
FAX:0470-23-3116
E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?