住民票の写しや戸籍謄本、抄本とか、戸籍の証明って郵送してもらえますか?
最終更新日:令和4年4月1日
下記のものが郵送申請できる主な証明書です。
≪郵送申請できる主な証明書≫
(1)戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)、
除籍全部事項証明書(除籍謄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)、
戸籍の附票、身分証明書、独身証明書 等
(2)住民票(家族全員・一部)、年金現況届、住民票記載事項証明書、
所得証明書、課税(非課税)証明書、納税証明書、
固定資産評価証明書、資産証明書 等
(上記以外は電話でお問い合わせください。)
詳しくはこちらをご覧ください。
郵送による各種証明書の交付について
≪郵送申請できる主な証明書≫
(1)戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)、
除籍全部事項証明書(除籍謄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)、
戸籍の附票、身分証明書、独身証明書 等
(2)住民票(家族全員・一部)、年金現況届、住民票記載事項証明書、
所得証明書、課税(非課税)証明書、納税証明書、
固定資産評価証明書、資産証明書 等
(上記以外は電話でお問い合わせください。)
詳しくはこちらをご覧ください。
郵送による各種証明書の交付について
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民課市民係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-29-5404
FAX:0470-23-3115
E-mail:siminka@city.tateyama.chiba.jp