令和2年度市民協働まちづくり支援事業

最終更新日:令和2年10月16日

令和2年度「市民協働まちづくり支援事業」に応募のあった提案事業について、「市民協働事業補助金」の交付対象事業を以下のとおり選定しました。

 
事業名 団体等名 事業概要
第1回オンライン公演
(第16回語り部「さくら貝」)
語り部「さくら貝」 新型コロナウイルス感染拡大
を防止するため、第16回語り
部「さくら貝」をオンライン
公演とし、YouTubeで配信する。
⇒配信動画はこちらから
布良地区復興プロジェクト 布良﨑神社神輿修復委員会 布良地区ウォーキングや復興
イベントを開催し、令和元年
房総半島台風による被災から
の復興経過を伝える。
⇒台風15号から1年~復興イ
ベントin館山市布良(YouTub
eリンク)
『里海博2020~海がある
って素晴らしい!~』
「海のトークショー 館山
の海のここが素晴らしい!」
NPO法人
たてやま・海辺の鑑定団
日本テレビ「ザ!鉄腕!DAS
H!!」に出演している海洋
環境専門家の木村尚さん等を
ゲストに迎え、海のトークシ
ョーを開催する。
生シェイク祭りのWEBに
よるPR強化
(株)須藤牧場 新型コロナウイルス感染拡
大防止を考慮し,スピード感
を持って広く周知するため、
『2020年生シェイク祭り』
をWEB広告でPRする。
波左間から広める館山花い
っぱい運動
波左間やぶつばきの会 波左間区と協働で館山市の
木であるツバキと河津桜の
植樹を通して、地区の美化や
環境整備を進める。波左間
区が花のまちづくりのモデル
地区となり、将来的に市内全
域に普及することを目標とす
る。
農業と福祉の連携事業を広
めるための映像制作
(一社)SUN&RICE 『農業』と『福祉』を連携さ
せた農福連携イベントの実施
と動画配信を行う。映像によ
り『農福連携』をイメージし
やすくすることで、当イベン
トへの体験希望者の増加を目
指す。将来的に、耕作放棄地
の解消や農業の担い手不足等
の課題の解決を目標とする。
 
このページについてのお問い合わせ
危機管理部市民協働課市民協働係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?