「ゾーン30」の実施について
最終更新日:平成30年3月5日
ゾーン30とは?
「ゾーン30」とは、市街地等における通学路や生活道路の安全を確保するために、一定の区域(ゾーン)内に最高速度30キロ規制を実施し、歩行者や自転車の交通安全対策を行うものです。
ゾーンの入口には最高速度規制の標識を設置し、併せて路面表示等の整備を行い、設定区域の入口であることを明確にします。

- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課生活安全係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp