館山市交通対策審議委員会
最終更新日:平成24年4月26日
審議会等の詳細
名称
館山市交通対策審議委員会
設置目的
交通安全に関する重要事項を調査審議し、市長に答申すること。
根拠法令等
館山市附属機関設置条例
会議の公開・非公開
公開(一部非公開)
委員数(定数)
8名(8名)
任期
令和7年6月30日まで
委員名簿
・石井 敬之(館山市議会議員)
・本澤 栄里子(館山市議会議員)
・石井 正己(知識経験者)
・山口 崇 (知識経験者)
・吉井 典之(知識経験者)
・本間 亨 (知識経験者)
・加藤 克美(知識経験者)
・間宮 孝子(知識経験者)
問い合わせ先
館山市危機管理部 市民協働課
電話 0470-22-3142(直通)
Fax 0470-22-8901
mail kyodo@city.tateyama.chiba.jp
| 市民協働課トップ | 審議会等の一覧 | 会議開催のお知らせ |
過去の会議情報
名称
館山市交通対策審議委員会
設置目的
交通安全に関する重要事項を調査審議し、市長に答申すること。
根拠法令等
館山市附属機関設置条例
会議の公開・非公開
公開(一部非公開)
委員数(定数)
8名(8名)
任期
令和7年6月30日まで
委員名簿
・石井 敬之(館山市議会議員)
・本澤 栄里子(館山市議会議員)
・石井 正己(知識経験者)
・山口 崇 (知識経験者)
・吉井 典之(知識経験者)
・本間 亨 (知識経験者)
・加藤 克美(知識経験者)
・間宮 孝子(知識経験者)
問い合わせ先
館山市危機管理部 市民協働課
電話 0470-22-3142(直通)
Fax 0470-22-8901
mail kyodo@city.tateyama.chiba.jp
| 市民協働課トップ | 審議会等の一覧 | 会議開催のお知らせ |
過去の会議情報
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課生活安全係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp