投票日の投票

最終更新日:令和4年5月9日

投票時間

投票日の投票は、午前7時から午後6時までです。

投票所入場整理券

公示日(告示日)以降に郵送します。投票所が変更になる場合がありますので、投票所入場整理券でご確認ください。
また、投票の際には入場整理券をお持ちください。なお、紛失したり、持参しなかったりした場合でも投票はできます。

投票の流れ

投票所入場券に記載された投票所へ向かい、受付に入場券を渡します。

1.『受付係』は、入場券を確認し、受付印を押します。
お住まいの住所によって、投票所が指定されています。最近市内に引っ越してきたり住所が変わったという方は、ご自分が行く投票所を入場券で確認してください。投票所入場券を持参しなかった方などは、『受付係』に申し出ください。

2.『名簿対照係』が、持参された投票所入場券と「選挙人名簿」を照合し、投票をこの投票所でする方かどうかを、確認をします。(投票日当日は指定された投票所以外での投票はできません。) これは、二重投票などを避けるための確認です。

3. 投票をこの投票所でする方かどうかを確認できたら、『投票用紙交付係』が投票用紙を交付します。

4. 投票記載台にて、投票用紙に候補者名等を記入します。記載台の前に氏名掲示がありますので、確認しながら記入してください。投票用紙への記入は、必ず投票者が自分で書かなければなりません。ただし、目の不自由な方や身体に故障等のある方は、「点字投票」や「代理投票」ができますので、最寄りの係員へ申し出てください。

5.投票用紙を投票箱へ投函します。投票用紙をしっかりと投票箱の中に入れて下さい。国政選挙などでは、政党名を記載する投票などもありますので、その場合はもう1度、『投票用紙交付係』が声をおかけいたします。

投票の流れは、以上になります。お疲れさまでした。


 ※投票所には、ほかにも投票事務に関わる方がいます。

・投票管理者
  公正な選挙が行われるように、投票所を管理します。その選挙の有権者の中から選任されます。
・投票管理者職務代理者
  投票管理者が何らかの理由で席をはずす場合に、その職務を行う者です。
・投票立会人
  投票事務の執行に立ち合い、投票が公正に行われるよう見守ります。その選挙の有権者の中から選任されます。なお、投票には少なくても2人以上の「投票立会人」が必要となります。

このページについてのお問い合わせ
選挙管理委員会事務局選挙係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3523
FAX:0470-23-3115
E-mail:senkan.j@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?