子ども・子育て支援新制度
最終更新日:平成27年1月15日
子ども・子育て支援新制度とは
平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が可決・成立し,公布されました。
この3法に基づき,幼児期の学校教育・保育や,地域の子ども・子育て支援を総合的に推進するため「子ども・子育て支援新制度」が,平成27年度にスタートする予定です。 また,新制度では,消費税引き上げによる増収分の一部などにより,子ども・子育て支援を充実することになっています。
今後の館山市の取り組みについて
市町村は「子ども・子育て支援法」に基づき、地域の保育需要をはじめとした様々な子育て支援サービスのニーズを把握し、「子ども・子育て支援事業計画」を策定することとなっています。
館山市では、昨年度に行った「子育て支援に関するアンケート調査」をもとに、今後の保育サービス等の必要量を見込み、それらの確保方策を「館山市子ども・子育て支援事業計画」にまとめていきます。
さらに、「館山市次世代育成支援行動計画」を引き継ぐ計画として、総合的な子育て支援計画を策定していきます。
子ども・子育て支援事業計画(案)に関する意見を募集します。
▶ 詳しい内容は、「館山市子ども・子育て支援事業計画に係るパブリックコメントの実施!」をご覧ください。
子ども・子育て支援新制度に係る基準条例(案)に関する意見募集 *募集は終了しました
平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が成立し、平成27年4月から新たな「子ども・子育て支援新制度」が施行されます。
この新制度の実施に伴い、国が定める基準を踏まえ、各市町村においては、新たに設備や運営に関する基準を条例で定める必要があります。
館山市においては、これらの基準の作成にあたり、広く市民の皆さんからの意見を募集し、提出された意見を参考に条例案の策定を進めてまいります。
▶ 詳しい内容は、「子ども・子育て支援新制度に係るパブリックコメントの実施!」をご覧ください。
*意見の募集は平成26年8月11日をもって終了しました。ご協力ありがとうございました。
関連情報
●PDF形式:子ども・子育て支援新制度 なるほどBOOK(平成26年9月改定版)
内閣府発行のリーフレットです。制度についてわかりやすく説明されています。
●外部リンク:内閣府ホームページ
制度についての詳細が掲載されています。
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部こども課子育て支援係
住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3496 ファックス:0470-23-3115
E-mail:kodomo@city.tateyama.chiba.jp