下水道事業効率化・重点化計画

最終更新日:平成24年4月26日

 下水道事業効率化・重点化計画について

 館山市では、より効率的に下水道事業を進めていくために、下記の「下水道事業の整備効果向上を図るための事業の再点検(4つの点検)」を行いました。
 この点検を踏まえて、国の次期社会資本整備重点計画の平成20年度から平成24年度までの期間について、「下水道事業効率化・重点化計画」を策定しました。

※4つの点検とは
①役割分担の再点検
  他の汚水処理施設との役割分担を費用比較、その他の観点により再度合理的に検討します。
②コスト管理の再点検
  現在の整備単価を分析し、今後の整備単価の見通しと、より一層のコスト低減方策を再度合理的に検討します。
③時間管理の再点検
  整備順位の再検討を行うとともに、整備のスピードアップ、効果発現の迅速化のための方策等を再度合理的に検討します。
④整備効果の再点検
  上記3つの再点検結果を踏まえ、下水道事業の整備効果を再度合理的に検討します。

※「下水道事業効率化・重点化計画」
①計画期間中(平成20年度~平成24年度)の整備方針
 ・全体・事業計画の概要に掲載した第2期事業区域の中で、下水道の幹線工事を除き、八幡3区、長須賀地区の一部、新宿地区の一部、新井区の順に整備をします。
 ・期間中の整備面積は45.1ヘクタール、整備人口は1,490人です。
 ・期間中には、約12億円の事業費を確保します。整備単価は81万円/人です。
 ・この整備により、汐入川の水質浄化を推進し、きれいな川への再生及び館山の貴重な観光資源である鏡ヶ浦の水質を保全する効果があります。
②コスト管理計画
 ・最新技術の導入を随時図り、工事費の削減に努めます。
 ・上流部においての下水道管径の縮小や、小型マンホールの採用を行い、工事費の削減に努めます。
③時間管理計画
 ・厳しい財政状況の中において、普及率の向上(約3%増)に努めます。
④周知内容と周知方法
 ・期間中の整備区域と優先順位については、館山市下水道課にて閲覧できます。
 ・下水道工事については、個別説明、又は説明会を開催します。
このページについてのお問い合わせ
建設環境部下水道室下水道管理係 住所:〒294-0054 千葉県館山市湊465-1
電話:0470-22-3661
FAX:0470-29-7601
E-mail:gesui@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?